class="post-template-default single single-post postid-28699 single-format-standard">

スプラ3サーモンランでスペシャルのタイミングや使い方を解説!

スプラ3サーモンランでスペシャルのタイミングや使い方を解説!

スプラトゥーン3のサーモンランでは、スペシャルの使い方が、クリアに大きな影響を与えます。
基本的に、スペシャルを温存することはNGとされ、終了時にスペシャルを残しているだけで、地雷認定されることもあるくらいです。

でも、スペシャルを無駄打ちするわけにもいかないし、使うタイミングが分からないということもありますよね。
どのタイミングで使えば効果的なんでしょう?

そこで、スプラトゥーン3のサーモンランでスペシャルを使うタイミングについて、ご紹介します。

スプラトゥーン3!攻略記事♪

『サーモンランって協力プレイだから、やったらまずいこととかってあるっぽい・・・』

オンラインで繋がった知らないプレイヤーと味方になって協力して攻略していくサーモンラン!

そんな、サーモンランでやってけない事をまとめてみました♪

>>初心者必見!スプラ3のサーモンランでってはいけないこと14選!

created by Rinker
任天堂
¥5,536 (2023/06/12 01:57:58時点 Amazon調べ-詳細)

 

サーモンランでスペシャルを使う(吐く)タイミングはいつがいい?

『サーモンランでスペシャルを使う(吐く)タイミングはいつがいい?』h2見出し下 挿入画面

サーモンランでは、スペシャルウェポンは、1度のバイトで2回まで使えます。

エキストラWAVEでは追加で1回使えるようになるので、WAVE3までに使い切るくらいでいいですね。

支給されたブキによって、スペシャルの使い道も変わってくるのですが、主なタイミングを上げておきます。

ブキによっては、使えないタイミングもあるので、ブキごとの使い方は次項で紹介します。

オオモノシャケを倒す

スペシャルによっては、遠くまで攻撃出来たり、貫通効果でオオモノシャケの無敵状態を無視してダメージを与えたりすることができます。

タワー、カタパッド、テッキュウは、海辺から動かず、厄介な攻撃を仕掛けてくるので、優先で倒すべきですよね。

でも、離れていて倒しに行けないなんて時に、スペシャルの出番です。

シャケをまとめて倒す

シャケが大量発生し、密集している時は、スペシャルで一掃するチャンスです。

出来る限りのシャケを巻き込んで、スペシャルを放ちましょう。

緊急回避

敵に囲まれてしまったときは、スペシャルを使って緊急回避しましょう。

囲まれてピンチに陥った時でも、スペシャルを使えば敵を一掃するチャンスになることもあります。

ただし、使用中は無防備になるスペシャルもあるので、注意。

離れた味方の蘇生

遠くのシャケに攻撃を届かせられるということは、遠くで浮き輪になっている味方にインクを届けることができるということ。

シャケに囲まれ、浮き輪になっているような見方がいれば、スペシャルで周囲のシャケを一掃しながら、味方を蘇生しましょう。

スプラトゥーン3!関連記事♪
『サーモンランのコウモリ寄せってなに?』
サーモンランを攻略する方法として、よく『コウモリ寄せ』というやり方を目にしますが、詳しいやり方がわからない方も多いかと思います。
こちらで『コウモリ寄せ』について詳しく解説をまとめてみましたので、参考までにチェックしてみてください♪

 

サーモンラン!スペシャルの使い方・注意点!

サーモンランで支給されるブキの、それぞれのスペシャルの使い方を説明します。

ナイスダマ

  • オオモノシャケを倒す
  • 離れた味方を蘇生
  • 緊急回避

ナイスダマを使えば、オオモノシャケを遠くから倒すことができます。
タワー・カタパッド・テッキュウといった、海辺から遠距離攻撃を行うような厄介なオオモノシャケにも対応しやすいですね。
装甲を貫通するので、コウモリを1撃で倒すこともできます。

ジェットバック

  • オオモノシャケを倒す
  • 離れた味方の蘇生

タワー・テッキュウを遠くから倒すことができます。
カタパッドについては、両肩のランチャーに弾を当てて倒すことができます。

カニタンク

  • オオモノシャケを倒す
  • シャケをまとめて倒す
  • 緊急回避
  • オカシラシャケに大ダメージ

連続ショットで、タワーやテッキュウを素早く倒すことができます。ハシラに対しても、下からの連続ショットで素早く倒せます。

カタパッドに対しては、両肩のランチャーにカノン砲を当てることで倒せます。

EXTRA WAVEのオカシラシャケには、連続ショットの直接攻撃で、大ダメージを与えられます。

サメライド

  • オオモノシャケを倒す
  • シャケをまとめて倒す
  • 緊急回避

タワー・テッキュウにある程度の距離から一気に地下ぢて倒すことができます。

また、ヘビに囲まれた時も、無敵状態を生かして、ヘビを貫通して移動できます。

メガホンレーザー5.1ch

  • オオモノシャケを倒す
  • シャケをまとめて倒す
  • ハコビヤに対して有効

タワー・カタパッドを遠くから倒すことができます。でも、遠くのシャケをうまく狙うのは難しいので注意。
コウモリの装甲を貫通してダメージを与えることができます。

 

ホップソナー

  • ザコシャケをまとめて倒す
  • 複数の味方をまとめて蘇生

ザコシャケをまとめて処理するのに最適。

設置後に自分がやられても、ホップソナーのウェーブで蘇生できます。

トリプルトルネード

  • オオモノシャケを倒す
  • シャケをまとめて倒す
  • 離れた味方の蘇生

タワーやカタパッドを遠くから倒すことができます。
無敵状態のコウモリにも、貫通ダメージが通ります。

▼スプラトゥーン3!サーモンランでのカンストするコツまとめはこちらから♪▼

 

まとめ

スプラトゥーン3のサーモンランで、スペシャルを使う主なタイミングを紹介しました。

また、それぞれのスペシャルの使い方もの紹介しています。

サーモンランでは、スペシャルを使い切ってしまうことで、成功率に影響します。

温存しても、もったいないだけなので、積極的に使っていきましょう。

FacebookTwitter

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です