損保ジャパンがビッグモーターとグルの理由!不正でのメリットは?

中古車販売大手、ビッグモーターの保険金不正請求問題が、連日取り沙汰されていますね。
事件を受けて、各損保会社は、ビッグモーターとの代理店契約を終了し、損害賠償請求の準備を始めています。
中でも、損保ジャパンは、いの一番に代理店契約を終了し、損害賠償請求に取り掛かっています。
しかし、世間では、損保ジャパンはビッグモーターとグルだったのではないかと言われています。
ビッグモーターとグルだったにもかかわらず、被害者面しているとは、悪の中の悪だなんて声も聞こえてくるこのごろ。
では、なぜ、損保ジャパンはビッグモータとグルだと言われるのでしょう?
損保ジャパンがビッグモーターがグルといわれる理由!
引用:https://www.photo-ac.com/
損保会社は、今世間を騒がせているビッグモーターの保険金不正請求問題の不正請求された側の会社にあたります。
それにも拘らず、損保ジャパンは、ビッグモーターとグルだったなんて言われます。
また、過去にも損保ジャパンは炎上騒動があったり評判がやばいなんてことも聞いたりしますが・・・
ビッグモーター不正請求とグルだった?と言われるのは何故なのでしょう?
以下で、そのウワサの理由をまとめてみました。
37人も出向者がいて、不正に気が付かない?
損保ジャパンは、2022年夏の時点で、ビッグモーターに37人も出向させています。
それにも拘らず、出向者たちは、ビッグモーターの不正を発見できなかったのは、不自然であるという意見が出ています。
実は、この時、出向者から、ビッグモーターの工場長が不正の指示を出していることを確信していると、損保ジャパンに伝えていますが、不正の証拠をつかむことが出来ず、最終的な報告書には「作業ミス」と記載されています。
ビッグモーターと損保会社のずぶずぶな関係
保険会社にとって、自賠責保険はうまみのある保険種類です。
通常、損保会社は、保険料を構成する付加保険料を削ることで、競争力をあげようと努力するものですが、国が決めた一律の保険料である自賠責保険には、付加保険料を削る必要がありません。
そこで、ビッグモーターのような板金工場を持つ中古車販売店との癒着が始まります。
損保会社は、保険契約者が事故を起こした際に、ビッグモーターを紹介することで、ビッグモーターで中古車が売れた際に、自賠責保険を自社に割り振ってもらう関係が出来上がってしまうのです。
そんな、ビッグモーターと損保会社のずぶずぶな関係があることから、損保ジャパンのみならず、損保会社各社とビッグモータがグルであるとする意見が出ています。
損保ジャパンは評判が悪いから
個人的に、損保ジャパンがビッグモーターとグルであるとされる一番の原因は、損保ジャパンの評判が悪いからではないかと思われます。
というのも、損保ジャパンは、事故対応の悪さから、良く非難されている会社です。
事故があっても、なんだかんだとこじつけて、保険金を出さないことでも有名です。
SNSなどでも、よく炎上しています。
こうしたことから、損保ジャパンは「悪」とされていることが多いのも事実。
人々の中では、「悪」と「被害者」が、同一になることは受け入れがたいものああるはずです。
そのため、「損保ジャパンはビッグモーターとグルである」という認識を持つことで、損保ジャパンを「悪」のポジションに据えておくことができます。
▼【関連】損保ジャパンの評判・過去の炎上まとめ▼
損保ジャパンがビッグモーターとグルで不正に加担するメリットとは?
引用:https://www.photo-ac.com/
損保ジャパンがビッグモーターとグルであるという噂がありますが、そもそも損保ジャパンがビッグモーターとグルになって、不正に加担することで、どのようなメリットがあるのでしょう?
メリットなし?
損保ジャパンがビッグモーターの不正に加担することで、特にメリットはありません。
自賠責保険の割り当てを増やしてもらうということはあるかもしれませんが、あまり派手なことをすれば、他の損保会社が気が付いて、簡単に発覚しますから。
もしかしたら、現場単位で、ディベートを取って・・・なんてこともあるかもしれませんが、損保ジャパンには1銭も入りませんよね。
デメリットは?
むしろ、デメリットばかりですね。
不正請求によって、単純に保険料を余分に撮られるわけですから。
事故当事者の等級を上げることで、損保会社の懐は痛まないなんて言われますが、1人の保険等級を上げただけで、保険料支払いをペイできるほどのことはありません。
また、顧客に不利益をもたらされれば、損保会社としても、競争力の低下は避けられません。
ビッグモーターの保険金不正請求問題は、まだ決着しておらず、今後、また新しい事実が判明するかもしれません。
が、現状、損保ジャパンがビッグモーターとぐるだったという可能性は、かなり低いかと思われます。
まとめ
ビッグモーターの保険金不正請求問題で、損保ジャパンがビッグモーターとグルだったのではないかという噂があります。
その理由として、損保ジャパンがビッグモーターに37人の出向者を出していたにも拘らず、不正行為を見抜けなかったことや、損保ジャパンに限らず損保会社とビッグモーターが持ちつ持たれつの関係にあったこと、そもそも損保ジャパンの評判が悪く、悪者扱いしたい人が多くいることがあげられます。
ところが、損保ジャパンがビッグモーターとグルだったとして、メリットが見当たらず、噂は所詮噂ではないかと思われます。
コメントを残す