class="post-template-default single single-post postid-34515 single-format-standard">

速報・PS5新型スリムはどこで買える?どこで買うべきか?

速報・PS5新型スリムはどこで買える?どこで買うべきか?

2023年11月10日(金)から、販売開始される新型PS5。

購入を考えている人も少なくないのではないでしょうか?

でも、購入するとして、どこで買ったらいいものか・・・と悩んでいる方もいるかもしれませんね。

そこで・・・新型PS5がどこで買えるのか?・・・・新型PS5はどこで買うべきなのか。

確認していきましょう。

PS5新型スリムはどこで買える?

新型PS5は、これまでPS5を販売していた所なら、まず購入できるはずです。
例えば、次の店舗で購入できます。
・ソニーストア
・Amazon
・楽天
・アキバソフマップ
・TSUTAYAオンラインショッピング
・セブンネットショッピング
・Joshin
・ノジマ オンライン
・ゲオオンラインストア

新型PS5の予約販売は?

この記事の執筆時点では、新型PS5の予約開始等について、まだ発表がありませんが、ソニーストアを始め、これらの店舗で予約販売されることが予想されます。

PS5新型スリムはどこで買うべき?

新型PS5をどこで買うべきか。

まぁ、どこで買ったからといって、それほど差がある訳ではないのですが、それでも少しでも得する所をご紹介します。

新型PS5を購入するなら家電量販店がオススメ

新型PS5を購入する際に、オススメするのは、ビックカメラやヨドバシカメラ、ヤマダ電機などの家電量販店。

家電量販店なら、問題なく正規品を定価で購入することができます。

さらに、SONYの補償期間と葉別に、任意加入ではありますが、保証が付いたりすることもあるので、安心です。

・・・もっとも、任意加入の補償は入るべきではないという意見も多々ありますが。

こんなところで買うのはお勧めしません

メルカリなどのフリマサイト、ヤフオクなどで購入することはお勧めしません。

これらのサイトでは、転売目的で仕入れたものを出品していることが多く、割高なことが多いようです。

さらに、出品者が購入した日付から保証期間が始まっているので、保証期間が短かったり、最悪終わっていることもあります。

初期不良があっても、転売ヤーが対応してくれるわけもなく、保証期間切れでメーカーも対応してくれない恐れがあります。

何より、転売ヤーを儲けさせるのも業腹ですよね。

★PS5新型スリムは買うべき性能?

>>2023年PS5新型スリムは買うべき?待つべき?旧型との違いは?

 

まとめ

新型PS5は、ソニーストアや、家電量販店など、ゲーム機が売っている所なら、だいたい取り扱うはずです。

現状、まだ予約販売が始まっていませんが、追々、予約も受け付けられるでしょう。

購入するなら、家電量販店がオススメですが、ちゃんとした店舗なら、どこでも大した差はありません。

ただし、メルカリなどのフリマアプリや、ヤフオク等で購入するのは避けましょう。

最悪、初期不良があっても、保証期間切れで、メーカーから保証を受けることが出来ないなんてこともあります。

そもそも、転売ヤーを儲けさせるのも、面白くないですよね。

FacebookTwitter

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です