class="post-template-default single single-post postid-31552 single-format-standard">

ポケカ151!強いカードランキング!値段が高騰しているのは?

ポケカ151!強いカードランキング!値段が高騰しているのは?

ポケモンカードで一山当てたいと思うけど・・・

まず、どのカードが高額で取引されているの、また強いポケモンカードはどれなのか?

といったところが、知りたいところですよね。

そこで、今回は、最新のカードパック、ポケモンカード151の中から・・・

高額で取引されているカードやを強いカードランキングについてご紹介していきたいと思います。

★ポケモンカード151!特殊カードの使用を徹底調査!最速チェック♪

>>ポケモンカード151は買うべき?特殊パックのメリット!を検証!

 

ポケモンカード151!強いカードランキング!

ポケモンカード151のカードの中から、買取価格の高いものトップ20をご紹介します。
また、1カ月前と比べて、値段の高騰しているものもご紹介します。
なお、値段は2023年7月20日時点のカードラッシュの買取価格を参考にしています。

■ポケモンカード151 高額ランキング

2023年7月20日現在の、高額カードのランキングをご紹介します。

  • 1位 エリカの招待(SAR)

30,000円

  • 2位 エリカの招待(SR)

22,000円

ポケモンカード151で、最も大当たりで強いとされているのが、「エリカの招待SAR」です。
エリカは初代ポケモンから登場する人気キャラクターで、SAR、SR共に、イラストが高く評価されています。
特に、SRは人気イラストレーターが担当していることもあり、ポケモンカード151の中では、エリカの招待SAR・SRが、1位と2位の人気となっています。

  • 3位 ミュウex(SAR)

21,000円

ミュウは初代ポケモンの代表格のポケモンで、注目度の高いポケモンです。
イラストについては、好みの別れる所ですが、希少価値もあってトレードでは高く評価されています。
単純に、強いカードなので、プレイヤー需要も高いカードといえます

  • 4位 リザードンex(SAR)

21,000円

リザードンはポケモンカードの中で1番人気と言われるポケモン。
基本的にリザードンの高レアリティカードが収録されると、注目を集めます。
SARはその希少性とアート性から価値が出るものですが、ポケモンが小さく描かれているため、好みが分かれる所ではあります。

  • 5位 サンダーex(SAR)

11,000円

サンダーは、初代ポケモンにおいて、準伝説ポケモンとして知名度が高いポケモン。
知名度だけでも、人気の出るカードですが、ゲームにおいても強力で、ランクバトル使用率1位とされるほど、よく使われました。
とはいえ、Aレギュレーション以降、サンダー関連カードは、あまりぱっとせず、ゲーム使用での注目度は低めのようです。

  • 6位 カメックスex(SAR)

7,000円

カメックスは、初代御三家ポケモンの1匹で、とても人気の高いポケモンの1つです。
特に、カメックスex(SAR)は、イラスト人気が出ていて高騰している様子。
カード性能も高く、高耐久力・高火力で、ゲームプレイヤーからの需要も高いのがポイント高いですね。

  • 7位 フシギバナex(SAR)

7,000円

フシギバナは、初代御三家ポケモンの1匹、フシギダネの最終進化系。
初代御三家ポケモンは、人気が高く、フシギダネもその例に漏れず、高騰しています。
スぺ手のポケモンカードの中でも、トップクラスの耐久力を持ち、現環境で草タイプのデッキが活躍しているため、ゲームプレイヤーからの需要も高いカードです。
進化前のポケモンから、ストーリー性のあるイラストが展開されているため、コレクターからは、3枚合わせて揃えたいという需要もあります。

  • 8位 ミュウex(UR)

6,000円

ミュウは、初代ポケモンに登場した幻の151匹目のポケモン。
全てのポケモンの遺伝子情報を持ち、他のポケモンのワザを使えるという、特別な存在です。
そのため、ポケモンファンの間でも人気の高いポケモンとなっています。
ゲームとしては、癖が強く、一般的に使われるカードではありません。
でも、癖が強い分、度々強力なカードとして注目されることもあります。

  • 9位 フーディンex(SAR)

4,700円

念力ポケモンとして人気のあるフーディン。
ゲームプレイとしては、やや癖が強く、使いやすいカードではありませんが、条件が揃えば高火力を出します。
フーディンexSARは、フーディンが超能力の練習をしている風景が描かれており、このイラストが高い評価を受けて、価格が高騰しているようです。

  • 10位 サカキのカリスマ(SAR)

4,000円

サカキは、初代ポケモンに登場した敵役で、ロケット団のボス。
ポケモンカードでも、根強い人気のあるキャラクターです。
とはいえ、ポケモンカードでは、男性キャラクターはあまり人気が高くありません。
キャラクター人気の割には、意外と控えめな相場に落ち着いているようです。

  • 11位 リザードンex(SAR)

3,800円

  • 12位 ピカチュウ(AR)

2,800円


13位 ナナミの手助け(SR)
2,300円


14位 ミュウex(SAR)
2,100円


15位 ポケモンいれかえ(UR)
2,000円


16位 基本超エネルギー(UR)
1,800円


17位 ミュウツー(AR)
1,200円


18位 カメックスex(SR)
1,200円


19位 フシギバナex(SR)
1,100円


20位 フーディンex(SR)
700円

 

ポケモンカード151 高騰したカード

1カ月前と比べて、値段の高騰したカードをご紹介します。

リザードンex(SAR) +7000円

21,000円 ← 14,000円

フシギバナex(SAR) +1000円

7,000円 ← 6,000円

ピカチュウ(AR) +800円

2,800円 ← 2,000円

ミュウex(SR) +300円

2,100円 ← 1,800円

カメックスex(SR) +100円

1,200円 ← 900円

フシギバナex(SR) +300円

1,100円 ← 800円

フーディンex(SR) +200円

700円 ← 500円

サンダーex(SR) +100円

700円 ← 600円

ヒトカゲex(AR)  +200円

700円 ← 500円

キュウコンex(SR)  +200円

700円 ← 500円

★ポケモンカード!再販速報を最速チェック♪

>>ポケカ151を買うべき価値が高騰する理由!特殊パックのメリットがヤバい!

まとめ

ポケモンカード151の中から、高額買い取りされているカードをご紹介しました。

また、今後の値上がりも期待できる、発売当初である1か月前から値段の上がっているカードも紹介しています。

今後も変動があるとは思いますので、その都度最新に情報をアップデートしていきますので、チェックしておいてくださいね♪

最後までお読みいただきありがとうございました。

FacebookTwitter

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です