オーバーウォッチ2初心者には無理ゲーは?立ち回りやおすすめキャラ!

2022年10月5日から、オーバーウォッチ2がリリースされましたね。
オーバーウォッチ2は、個性豊かな「ヒーロー」を操り、チーム戦を繰り広げるFPSゲーム。
ただでさえ初心者にはとっつきにくいFPSで、役割のしっかり別れたチーム戦。
未プレイ者にとっては、敷居が高そうな印象がありますよね。
初めてプレイして、チームの足を引っ張ったらどうしようとか思って、二の足を踏んでいる人も少なくないのではないでしょうか。
そこで、オーバーウォッチが、決して初心者お断りなゲームでないことを説明し、初心者に求められる立ち回りや、初心者におススメのヒーローについてご紹介します。
オーバー ウォッチ 2!初心者は無理ゲー?お断り?
引用:https://overwatch.blizzard.com/ja-jp/
最初に言っておきます。オーバーウォッチ2は、決して初心者お断りなゲームではありません。
そもそも、誰だって最初は初心者ですよね。
オーバーウォッチ2は、経験者なら経験者同士、初心者なら初心者同士と、同じレベルのプレイヤーでマッチングされるように作られています。
だから、初心者だからと怖気づくことはありません。
初心者大歓迎ゲームです。
オーバー ウォッチ 2!初心者の立ち回りやおすすめキャラは?
引用:https://overwatch.blizzard.com/ja-jp/
オーバーウォッチ2は、チームプレイ。
独りよがりなプレイばかりでは勝てないし、自分も味方プレイヤーも楽しめません。
とりわけ、オーバーウォッチ2は、単独プレイで勝てるような仕様にはなっていないので、基本的な立ち回りを覚える必要があります。
初心者に求められる立ち回りや、初心者におススメのヒーローをご紹介します。
初心者に求められる立ち回り
味方と足並みをそろえる
オーバーウォッチ2は、5対5のチーム戦です。
1人で前に出て、人数差ができてしまうと、あっさり倒されてしまいます。
ゲームによっては、1対5でも無双できるようなゲーム性のFPSはありますが、オーバーウォッチ2は、そんなゲーム性ではありません。
単独で勝てるようなものではないのです。
だから、味方と足並みをそろえて、協力してプレイしましょう。
他プレイヤーと一緒にプレイすることで、他プレイヤーの立ち回りを学ぶことができるので、上達が早くなることも利点の一つです。
味方と同じ敵を狙う
撃ち合いにおいても、数の利は出てきます。
例えば、2対2で撃ち合いになっていたとすれば、これを2対1にすることができれば有利になりますよね。
だから味方と同じ敵を狙って、敵の頭数を減らすようにしましょう。
また、FPSは最初のうちは、敵を発見するのが難しいものです。
味方と同じ敵を狙うことで、味方が敵を発見するコツを学び取ってしまうのも、上達する早道と言えます。
初心者向けのヒーロー
オーバーウォッチ2には、タンク・ダメージ・サポートの3種類の役割があります。
タンクはチームの盾となる存在。敵の攻撃を引き付けて、味方が立ち回りやすいように動きます。
ダメージは、敵を倒すのが仕事。高威力の攻撃で、積極的に敵を減らします。
サポートは、回復などのサポートを担う役割です
初心者におススメのタンク:D.Va
初心者でタンクを使う場合は、とにかく生き残ることを重視するべきです。
D.Vaは、メックという機械に搭乗しており、メックが倒されても本体で戦えるため、生存率が高いのが特徴です。
また、メイン射撃が無制限に撃てるため、弾数管理を気にすることなく、エイムを磨くことができます。
初心者におススメのタンク:ラインハルト
ラインハルトは金節攻撃が主体なので、エイムを気にすることなく、攻撃できるのが特徴です。
ハンマーの一振りは、範囲が広くて火力も高いため、エイムが苦手な人に向いています。
また、最大耐久値の盾を展開できるので、生存率も高いヒーローです。
初心者におススメのダメージ:ソルジャー76
ソルジャー76は癖がなく、使いやすいヒーローです。
普通のFPSの操作感に近く、FPS経験者なら、かなり使いやすいでしょう。
回復を持っている点もポイント高いです。
初心者におススメのダメージ:トールビョーン
自動で攻撃するタレットを設置できるので、エイムに自信が無くても、タレットに攻撃させればいいといった使い方ができます。
責めるより、拠点防衛に向いています。
初心者におススメのサポート:マーシー
攻撃手段がほぼないものの、その分、回復や攻撃バフといったサポートに集中できます。
メインのサポート武器は、味方を追尾するので、エイムが苦手でも活躍できます。
初心者におススメのサポート:ルシオ
居るだけで周囲の味方を自動で回復します。
そのため、ヒール以外の行動に集中できますね。
また、機動力があって、すぐに逃げられるので、生存率が高いのも特徴です。
まとめ
オーバーウォッチ2は、決して初心者に厳しいゲームではありません。
同じレベルでマッチングするため、初心者なら、初心者同士でプレイすることになります。。
とはいえ、チーム戦なので基本的な立ち回りは要求されます。
初心者が求められる立ち回りや、オススメのヒーローをご紹介しました。
コメントを残す