class="post-template-default single single-post postid-31684 single-format-standard">

INIは日本人なのに韓国っぽいのはなぜ?韓国での人気・反応は?

INIは日本人なのに韓国っぽいのはなぜ?韓国での人気・反応は?

話題となったオーディション番組「PRODUCE 101 JAPAN」の SEASON2から誕生した11人組男性アイドルグループのINI。

一見、K-POPアイドルのような雰囲気ですが実は日本のアイドルです。

今回はINIが韓国っぽいと言われる理由や実際に韓国では人気があるのかなどを徹底調査していきます!

INIは日本人なのになぜ韓国っぽい?韓国人メンバーはいる?


K-POPのような雰囲気があり、「メンバーが韓国人!?」・「日本のグループだと知らなかった!」と驚く人も多いINI。

実はメンバーに韓国人はおらず10名が日本人、1名が中国人です。

ますます、メンバーに韓国人がいないにもかかわらず韓国っぽいと言われる理由が気になりますね。

韓国っぽいと言われる理由 その①「PRODUCE 101 」はもともと韓国の番組

サバイバルオーディション番組が盛んな韓国は毎年、様々なオーディション番組が開催され多くのアイドルグループが誕生しています。

「PRODUCE 101 」は韓国で話題を集めたオーディション番組の1つです。

そんな番組の日本版が開催されることになり日韓で注目を集めました。

韓国での合宿や課題曲がK-POPであったりと韓国色が強いので韓国のアイドルグループだと思っている人も多いようですね。

韓国っぽいと言われる理由 その②「所属事務所が日本と韓国の合併会社」


INIが所属する事務所は韓国のCJ ENMと日本の吉本興業ホールディングルの合併会社であるLAPONEエンタテインメントなんです。

LAPONEエンタテインメントは「PRODUCE 101 JAPAN」の合格者を管理・編成するために設立されました。

作詞・作曲などはCJ ENMが行うことも多く楽曲やパフォーマンスが韓国ぽくなっているようです。

 

韓国っぽいと言われる理由 その③メイクやファッションがK-POPぽい


パッと見た感じのビジュアルはK-POPそのものですよね。

そう見える理由はメイクやファッションがK-POPぽいからではないでしょうか。

K-POPのメイクでといえば

・ファンデなどで肌が白い
・しっかりとしたアイライン・アイシャドウなどのアイメイク
・ノーズシャドウで鼻筋を入れる

が代表的で男性もしっかりとしたメイクをするのが特徴ですね。

メイクの他にもピンクや虹色など派手めなヘアカラーもK-POPぽいですよね。

INIは韓国でも人気はある?韓国人の口コミ評判!


メンバーに韓国人がいないにもかかわらず韓国のアイドルっぽい理由が明らかになりましたね。

K-POPのフェスであるKCONや韓国の授賞式MAMAに出席するなど日本のみならず韓国での活動を行なっています。

韓国発のオーディション番組出身ということで韓国でも人気があるのかということも気になりますね。

「韓国では人気がないのでは?」と噂になることもあるINIですが、知名度がまだ少し低いだけでSNSでは♯INIなどのハッシュタグも多く注目している人は多いよう。

これから人気が出てきそうな可能性はたかそうです!

韓国ではビジュアル、パフォーマンスの実力ともに完璧が求められる傾向があるので、これからのINIの成長にも期待がかかっていますね。

まとめ

韓国人メンバーがいないINIですがK-POPの雰囲気がありますよね。

K-POPといえばレベルの高いパフォーマンスも特徴の1つなのでINIもレベルが高いという認識で見られているのではないかと感じます。

オーディションの際から海外からも注目されていたので、これからの活躍に期待できそうです!

FacebookTwitter

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です