class="post-template-default single single-post postid-34479 single-format-standard">

ドッカンバトル!データ復旧がわからない!引継ぎできない解決方法!

ドッカンバトル!データ復旧がわからない!引継ぎできない解決方法!

ドッカンバトルをプレイしていて、誤ってアプリをアンインストールしてしまったという時、データもなくなってしまったんじゃないかと焦りますよね。

落ち着いて対処すれば、データを失うこともなく、復旧できるのですが、操作を一つ間違えただけでそれまでのデータを失うこともあり得ます。

ここで、データの復旧方法を確認して、間違いなくデータを戻せるようにしましょう。

ドッカンバトル!データ復旧がわからない!ID確認方法は?復旧方法は?

ドッカンバトルを誤ってアンインストールした場合、データ自体は、サーバーにあるので、データが無くなってしまうということはありません。

以下の通りで、データを復旧することができます。

ドッカンバトル 復旧方法

間違ってアプリをアンインストールしたなら、アプリを再インストールしましょう。

そうしたら、初回起動時に「プレイデータ引継ぎ確認」という画面が出ます。

この画面では、「続きから」と「最初から」という選択肢が出てくるので、「続きから」を選択すると、アンインストール前のデータが復旧されます。

「最初から」を選んでしまうと

この時、間違えて「最初から」を選んでしまうと、既存のデータが削除され、新しくゲームが始まります。

そのため、再インストール時は、よくよく注意しましょう。

困ったときは、データ復旧窓口

バンダイナムコの公式HPには、「データ復旧窓口」が用意されています。

トップページのアプリストアリンクと並んで表示されています。

「返信について」という注意書きがあるので、「返信について」を読んでから、同意にチェックを入れ、お問い合わせフォームに移ります

お問い合わせフォームから、IDやクエストの進行状況など、出来るだけの情報を記入して、データ復旧を依頼しましょう。

ただし、手続したからと言って、必ずしもデータが復旧できるとは限りません。

ドッカンバトル引継ぎできない?引継ぎのやり方!解決方法!

スマホを機種変更する時など、ドッカンバトルのデータも引継ぎをして、続きを楽しみたいですよね。

如何に、引継ぎの方法をご紹介します。

ドッカンバトル引継ぎのやり方

スマホを機種変更するときは、アカウント連携が必要です。

連携できるアカウントは、以下の4つです
・Facebook
・Google
・AppleID(iPhoneのみ)
・Game Center(iPhoneのみ)

引継ぎをするときは、機種変更前のスマホでアカウント連携をしておきましょう。

機種変更前のスマホでの手順

1.ドッカンバトルを起動します
2.ホーム画面の「メニュー」をタップします
3.「データ連携・バックアップ」をタップします
4.連携させたいアカウントの種類をタップします
5.スマホに記録されたアカウントが表示されるので、連携させたいアカウントをタップします。

連携させたいアカウントが表示されていない時は、「別のアカウントを追加」をタップします。

機種変更後のスマホでの手順

1.機種変更後のスマホにドッカンバトルをインストールし、起動します。
2.「TOUCH START」をタップします。
3.ユーザーデータ作成画面が出るので、「続きからはじめる」をタップします。
4.引継ぎ方法選択画面が出るので、連携させていたアカウントの種類を選びます。
5.アカウントの選択がでるので、連携させるアカウントを選択します。
6.ゲームデータを確認し、間違いなければ「OK」をタップします。

以上で、引継ぎ完了です。

まとめ

ドッカンバトルを誤ってアンインストールした時は、落ち着いて再インストールし、「続きから」を選択しましょう。

「始めから」を選択すると、本当にデータが無くなってしまうので注意。

データを引継ぎするときは、アカウントの連携が必要となります。

FacebookTwitter

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です